2021年02月23日

監督のバースデーセレモニー

2月23日 宮本監督がお誕生日を迎えられ、
ささやかなセレモニーを開催させていただきました。
これからも末永くお元気で、ご指導のほどよろしくお願いいたします。
cache_Messagep124426.jpg
cache_Messagep124425.jpg
cache_Messagep124429.jpg
新入部員も増えてきました。
27日(土)も体験日となっております。
入部をお考えの選手は、是非ご参加ください。
IMG_3405.jpg
IMG_3410.jpg

posted by 西京ビッグWEB担当 at 19:04| 京都 ☀| 行事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年11月08日

11月7日(土)27期卒団式

2020年11月7日(土)第27期生 卒団式
☆ 祝 第27期生 卒団式 ☆
IMG_2750.JPG

谷口代表のご挨拶
IMG_2757.jpg

宮本監督のご挨拶
IMG_2756.JPG

26期生 保護者代表 谷口様より乾杯のご挨拶
IMG_2758.JPG


1年生による歌のパフォーマンス
IMG_2737.JPG
2年生によるダンスのパフォーマンス
IMG_2738.JPG
IMG_2740.JPG
2,1年による応援
IMG_2741.JPG

記念品送呈
IMG_2743.JPG


新キャプテン背番号授与
IMG_2744.JPG
答辞
IMG_2748.JPG


IMG_2759.JPG
IMG_2760.JPG
第27期卒団生・保護者の皆様
ご卒団おめでとうございます。
大変お世話になりました。ありがとうございました。
在団生はこれからまた一生懸命頑張りますので、
引き続きご指導のほどよろしくお願いいたします。
皆様の今後のご活躍を
心より祈念しております。
posted by 西京ビッグWEB担当 at 08:03| 京都 ☁| 行事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年02月26日

監督のバースデーセレモニー、体験の様子

2月23日(日)に監督のバースデーセレモニーを行いました。
6AD54AD7-7A5F-4313-81A2-09C20D45AF54.jpgB2D1E003-85CA-426B-B0B8-351DF943100D.jpgF712F459-03F4-4BBB-B11E-EF620196823F.jpgAE45A362-E33F-468E-957A-DC4568447EF4.jpg
いつまでもお元気で、ご指導ご鞭撻の程よろしくお願いいたします。
6F66D013-1B8E-41A5-94FB-3B2FF7BFB682.jpg7D70B782-B457-4AB7-AB66-28B6E9B30C12.jpg
連日体験ありがとうございました。
まだ入部、受け付けております。
ご家族でご相談の上、連絡お待ちしております。
posted by 西京ビッグWEB担当 at 07:37| 京都 ☔| 行事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年01月05日

1月5日(日)2020年初練習

吉祥院グランドにて初練習を行いました。
EB776D86-8DB1-457E-B103-44C29695DA74.jpg334B5BF8-0203-4F51-9E60-DD1969317678.jpgE48E5A33-B915-40DC-98B3-467F04A85211.jpg6A345845-9897-4DF6-A0C0-10E8F5450A68.jpg
※新年炊き出しの様子
E32B3D28-BCF0-4F8B-ACE9-1825B0DE427A.jpgBBA67FD5-8425-4453-9BF4-3C01698AA006.jpg
昼からは24期生、25期生、26期生のOBと紅白戦をさせていただきました。
1993AEFB-D6C8-440D-AE14-DAC6BA469644.jpgB626D873-E4CC-4657-A0F5-0AEF829D837B.jpg5526C2B4-8633-4EAD-8AE0-5E4829D9BB5E.jpg
OBの保護者の方も沢山来ていただき、
差し入れもいただきました。
大変ありがとうございました。

※1月11日、12日、13日は宇治川グランドで練習をします。体験練習もします。天候によって変更があるかもしれませんので、このホームページで確認の上お越しください。
お待ちしております。

posted by 西京ビッグWEB担当 at 18:30| 京都 ☁| 行事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年10月16日

10月13日(日)第26期生卒団式

2019年10月13日(日)第26期生 卒団式

☆ 祝 第26期生 卒団式 ☆
IMG_4712.JPG
IMG_4713.JPG
谷口代表のご挨拶
IMG_4714.JPG
京都軟式野球連盟 西京支部 理事長 濱様より ご挨拶
IMG_4715.JPG
宮本監督のご挨拶
IMG_4716.JPG
25期生 保護者代表 西山様より乾杯のご挨拶
IMG_4734.JPG


1年生による歌のパフォーマンス
IMG_4718.JPG
2年生によるダンスのパフォーマンス
IMG_4737.JPG
IMG_4735.JPG

記念品送呈
IMG_4721.JPG
IMG_4724.JPG
IMG_4725.JPG


新キャプテン背番号授与
IMG_4727.JPG
答辞
IMG_4728.JPG
コーチより激励のメッセージ
IMG_4729.JPG
IMG_4730.JPG


IMG_4731.JPG

第26期卒団生・保護者の皆様
ご卒団おめでとうございます。
大変お世話になりありがとうございました。

在団生はこれからまた一生懸命頑張りますので、
引き続きご指導のほどよろしくお願いいたします。

皆様の今後のご活躍を
心より祈念しております。






posted by 西京ビッグWEB担当 at 06:27| 京都 | 行事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年05月08日

5月3日 28期生新入部員歓迎会!

澄み渡る五月晴れの中、大山崎公園にて
第28期新入部員歓迎会のBBQが行われました。
今年も多くのOB保護者の方々が駆けつけてくださり楽しい会になりました。
また差し入れも頂きありがとうございました。
2年生保護者の皆様、事前の準備、会場確保や当日の運営、調理、後片付けまで大変お世話になりました。
楽しく美味しく頂きました。
本当にありがとうございました。

1年生部員の皆さん、保護者の皆様、
ようこそ西京ビッグスターズへ!!
これからともに頑張っていきましょう。
よろしくお願いいたします。

FFFFBCD4-C7F5-4A0E-9B09-0EF610577B90.jpeg3248A6D0-9CF4-4829-8C73-20A5D8FFBDEC.jpegC45DD987-BCED-41A4-A3A2-D8A2C77BE4F5.jpeg49DA0968-88EB-4C34-8A66-653F88549A98.jpeg06E67414-26BC-4775-875F-DAE8E8D45F71.jpeg352BD7E4-90B3-4E77-966A-82A663923503.jpeg498F7F3A-E748-4B70-BCB8-9977F73A2202.jpeg46F61993-5B1B-43C2-BA62-C7ED64592DAA.jpeg9A0F8221-1BAA-4434-9E9F-59C7DEA8C2F1.jpegB01996F2-8EB0-4492-B6B4-707BABDC43F0.jpeg09FA259E-D615-4D3F-A2DB-678EFF5AD516.jpeg

posted by 西京ビッグWEB担当 at 13:40| 京都 | 行事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年04月29日

4月28日(日)全国優勝祝賀会

文部科学大臣杯
第10回記念
全日本少年春季軟式野球大会優勝祝賀会

4月28日(日) からすま京都ホテルにて
春季保護者総会終了後に
文部科学大臣杯優勝の祝賀会を
行ないました。
新入部員生の保護者の自己紹介を
交えながら楽しい時間を過ごすことができました。
FA443509-C525-4846-A075-23E13308ACA6.jpeg12EA06A6-8B4D-44C0-A79A-6CA4CD99A785.jpeg
B1922B54-82AC-4527-8887-697930DAF6A6.jpegEB1EE4D2-E041-473C-B5F7-4D3484D2099A.jpeg47157A3D-D40E-4D15-ABCD-7BFB8565467F.jpeg3C30B46C-5FD4-4269-BE70-1170B6351B85.jpeg
沢山の応援をありがとうございました!
残念ながら 夏の全国大会には出場することができませんでしたが… 夏の全京優勝と近畿大会優勝を目指して頑張ってくれると思います。今後とも応援よろしくお願い致します!


posted by 西京ビッグWEB担当 at 19:35| 京都 ☁| 行事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年03月11日

京都府スポーツ賞表彰式

3月9日(土)
- 京都府スポーツ賞表彰式 -
5E3949BE-CF5C-403D-9C5B-47E54BB23DAC.jpeg
1B06D2F4-5713-49F5-B8DD-BF0DF67C6283.jpeg
640D1F1E-BB03-40AF-8984-0AE2EC1B4B45.jpeg
85221C17-3CFF-4865-B4D7-56A090124E94.jpeg
2F5B6549-9793-4F0E-8C38-AEFACD29E095.jpeg989F8DC9-3711-4FB1-B235-CCF0EDEEDDAE.jpeg
3F80462D-2088-4D75-A5C7-0BE63C23E8C6.jpeg
平成30年度に開催の競技会において
優秀な成果を収めたということで
京都府スポーツ賞で未来くん賞(団体)を
頂きました。
全国大会への良い励みになります。
ありがとうございました!

posted by 西京ビッグWEB担当 at 20:24| 京都 ☁| 行事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年03月04日

宮本監督 お誕生日セレモニー

2月23日 宮本監督が65歳のお誕生日を迎えられ、
ささやかなセレモニーを開催させていただきました。
ハッピーバースデートゥーユーを合唱し、用意したケーキの
お披露目、記念品贈呈後、ケーキをみんなでいただきました。

これからも末永くお元気で、ご指導のほどよろしくお願いいたします。
F76D74BE-368C-44F6-9919-396BA524551D.jpeg1B57D436-F89A-4E6B-8D31-28CA4ABB54A9.jpeg31A5D5F7-7EFC-4BC6-B9F4-07EBA905580B.jpegAD54084D-7756-4C68-BAA8-9DB79946D500.jpeg57333F98-AE46-4BF2-91FB-3647E3E1C232.jpegF6A88373-FED7-4791-AB80-74469730952E.jpeg5AAFD458-1F10-4432-B26D-4C6F97AF72DF.jpeg


posted by 西京ビッグWEB担当 at 18:59| 京都 ☔| 行事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年11月06日

11月3日(土)4日(日)淡路島遠征報告

11月3日4日淡路島に遠征に行かせていただきました。
≪一日目≫
淡路市立北淡中学校さんにお世話になりました。
とても綺麗な学校で うらやましいほどの設備 
とても広い素晴らしい野球グランドで試合させて頂きました。

〈一試合目〉
一宮中学校     0010000=1
西京ビッグスターズ  0000000=0

〈二試合目〉
西淡中学校     101020=4
西京ビッグスターズ  004064=14

〈三試合目〉
西京ビッグスターズ 0000000=0
北淡中学校     000001X=1

一日目に対戦して下さった一宮中学校、西淡中学校
北淡中学校の皆様ありがとうございました!
そしてグランド整備や審判などでお世話になった皆様
本当にありがとうございました。
対戦を通して本当に良い体験をさせて頂き感謝いたします。

≪2日目≫
東浦中学校さんにお世話になりました。
自然に包まれた素晴らしい環境の立派なグランドで
試合させて頂きました。

〈一試合目〉
西京ビッグスターズ  0011020=4
五色中学校     0000000=0

〈二試合目〉
西京ビッグスターズ  2026200=12
南淡中学校     0000000=0

〈三試合目〉
東浦中学校           0000000=0
西京ビッグスターズ (1年)000020X=2

二日目に対戦して下さった五色中学校、南淡中学校
東浦中学校の皆様ありがとうございました!
そしてグランド整備や審判などでお世話になった皆様
本当にありがとうございました。

今年の淡路島遠征は2日間共に好天に恵まれ
京都に比べとても暖かく
そして素晴らしい環境の中で野球をさせて頂いた事に
大変ありがたく感じました。
今回の遠征で自分たちに足りない部分や
お手本にしたいと思えた事
取り組む姿勢、気迫、礼儀・・・
選手自身が感じたことが多々あったかと思います。
今回の経験を今後の野球に 
そして春の全国大会に生かす事が出来るよう
しっかり頑張ってもらいたいと思います。
この二日間を通して対戦して下さった野球部の皆さんをはじめ
指導者の皆様そして保護者の皆様にはお世話になりました。
今回は貴重な体験をさせて頂き本当にありがとうございました。
今後とも良きお付き合いをよろしくお願いいたします。







posted by 西京ビッグWEB担当 at 10:33| 京都 ☔| 行事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする