2013年12月19日

平成26年度  新入部員体験練習のご案内

新1年生の体験練習の受け入れを開始いたします。
特に体験練習の日等は設けてはおりませんので、普段、いつも実際にやっている練習に参加していただき、先輩と同じ内容の練習を体験したうえで、西京ビッグスターズで野球をやりたいかどうかを判断して頂きたいと考えております。
基本的には毎週土曜日、宇治川グランドにて練習しておりますので、入部を考えておられる新1年生の方は、お気軽に練習に参加して下さい。
募集人数につきましては20人程度を予定しております。(若干名の変更は有ります。)

特に事前連絡の必要はございませんが、遠征等で不在の場合もありますので、お知り合いの選手(学童チームOB等)に確認して頂くか、または下記保護者会会長に確認の上で、お気軽に直接宇治川グランドへ、お越しください。

体験練習に関してのお願い
大変申し訳ございませんが、練習場の都合も有り、大人数では充分な体験をして頂けない可能性が有るため、個人、もしくは少人数での参加を優先させて頂きます。また、このような理由からチーム全体での参加はご遠慮頂きますようお願い致します。

宇治川グランド地図

大きな地図で見る

お問い合わせ:yamaken-yamakou@i.softbank.jp 保護者会会長:山本まで
 

西京ビッグスターズ部員募集要項
目的
レベルの高い中学野球の習得により、高校野球で通用する選手を育てると共に、野球を通して、礼儀、マナー、エチケットを学び、一般社会において高いレベルで適応できる人間形成を目的とする。
資格
京都府内に在住する中学生
活動
全日本軟式野球連盟および京都軟式野球連盟主催の各大会。全京都少年野球連盟主催の各大会。淀川リーグ開催のリーグ戦。また、年に数回の遠征があります。(強化練習試合など)
活動日
および
活動場所
平日
吉祥院グランドで練習
(基本的には毎日16〜19時頃、冬季は各所にて基礎練習、また春、夏、冬休みについては吉祥院グランド他にて一日)
土曜日
宇治川グランドで練習 (牛ヶ瀬公園集合)
日曜日
各試合会場で試合
(牛ヶ瀬公園集合)
体制
指導者
代 表
谷口 惇
監 督
宮本 英一
コーチ
宮本 康史(1期生、豊川高校、三菱自動車京都)
コーチ
秦 宏和(2期生、東山高校、国学院大学)
コーチ
高田 稔(14期生、乙訓高校、現京都学園大学)
保護者会(21期)
会長
山本 健
副会長
上山 崇
副会長
岡崎 光宏
会計
島部 忠志
運営
野球の技術指導や指示、選手起用に関しては監督及びコーチに一任し、保護者はチーム運営のサポートに徹する。
部費
入部費(入部時)
10,000円
部費(月額)
7,000円
(部費 5,000円、保護者会費 2,000円)
遠征積立(月額)
1,000円
合計(月額)
8,000円

入部に
関して
正式入部は3月1日付とします。
正式入部までは体験入部扱いとし、各保護者で送迎をして下さい。体験は何度でも来ていただいても結構です。
練習及び試合の予定は、知り合いの先輩もしくは保護者会役員までご確認ください。
入部を希望される方は「入部届」、「同意書」提出時に入部金10,000円をお支払い下さい。
「入部届」提出後、ユニフォーム等チーム専用具購入の案内をお渡しします。
入部後、保護者の方には配車当番、お茶当番等にご協力頂きます。

posted by 西京ビッグWEB担当 at 20:17| 京都 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 行事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック